RPGツクール2000製のAVG。ジャンルはホラーアドベンチャー
気がつくと見知らぬ洋館にいた主人公が脱出するというお話。
スイートホームとかのそれっぽい感じを想像していただければわかるかも。
まずはなにか道具をもってないか主人公の持ち物チェック。
「シャーペン」と「制服」だけ。
さすが戦闘がないゲームシステムだけあって、
常日頃からナイフなどを持ち歩く少年が主人公ではないようです。
ひとまず近くを散策し「メディハーブ」という回復アイテムを入手。
戦闘がないのに何故回復アイテムが…と思いましたが
きっとトラップで体力が減るかもしれないんだ!気をつけて歩くよ!
順当に館内(割と狭い)を散策するうちに徐々にゾンビのような
怪物が徘徊するようになってきます。こいつらに接触してしまうとダメージをうける模様。
まれに異常な速さで動くやつもいて侮れません。
ホールと思しき場所に受付があり、
その中に自分の名前を発見するのですがもちろん無人、なぜここにいるのか謎は深まる!
そして折りたたみ式はしごを使い館の奥へ……
死んだ!
THE 落とし穴!
即死!
フルスクリーンの画面にでかでかと「YOU DIED あなたは死にました」
回復アイテムは純粋に怪物に襲われた時用だったみたいです。
気を取り直し再度他のルートから。
死んだ!
この不必要とも思える落とし穴はあの「ミシシッピ殺人事件」をリスペクトしているのでしょうか。
そうだとしたら部屋に入ったとたんにナイフが飛んでこなかったことだけには感謝しようと思います。
なんとか落とし穴を回避し、館の入り口まで戻って脱出、クリア。
……で?
なぜここにいたのか、
館で何があったかの説明なし!
あなたには分かりようもなかった、って…
ホラーアドベンチャーということですが、
演出としても特に怖い部分はないです。
頭を使うような謎解きもなし、
適当に館をうろうろしていれば終わります。
「コレクト」というアイテムが散在していてこれを集めると
どうやら主人公の衣装を変えられるようですが、
お話の核心部分が分かる!とかのおまけじゃないと
ちょっと2週目をやる気力が起こりませんでした。
製作者様のHPによると制作期間2日だそうですが
2日でこれならもっと時間をかけてお話とかホラーの要素を充実させた方がよかったのではないでしょうか。
|