INDEX BACK
魔王でGo!
製作元 いきあたりマッタリ
動作環境 RPGツクールVX
ジャンル ゆるADV
価格
DL版 フリーソフト
パッケージ版  
発売日
DL版 2009/01/--
パッケージ版  
あらすじ

とある大陸の北端に、モンスター達を統べる魔王が住んでいた。
その魔王は世界征服や人類抹殺といった野望は一切持ち合わせておらず、
ただ日々をマッタリ過ごすことだけを望んでいた。
しかしある日、突如として状況が変わった。
近所の村で「魔王討伐」の声が上がり、多数の勇者が城に押し寄せてくるというのだ。
一体、何が起こったというのだろうか?

レビュー

ツクールVX製AVG。

と、あらすじだけ見るとシリアスそうなんですが内容はゆるゲーです。
先日感想を書いた「One Night Panic」の続編…というか同じ主人公と付き人が登場。
この主人公は魔王だったんですね。しょっぱなからTV通販見て購買意欲をそそられてる魔王。
あー、わかるわかる、自分もツヤグラアイロンを買おうかどうか迷いますもん。
包丁研ぐ奴とか。アメリカンなファミリーがパスタソースとかジュース作って、無意味に客に振る舞いはじめるジューサーもつい欲しくなっちゃうんですよね。買ったら負けだと思っていつも我慢してます。

話がそれた。あらすじどおりに近所の村の様子を探りに行く魔王と下僕、
前作同様、全力でゆるい展開を作り出す姿勢は見事。
村でどう行動したかによって城に帰った後たずねてくる村人とEDが変化、全部で7つのEDがあります。
ゆるゆるに見えてちょっとしたところにゲーム性もちゃんと仕込んであるので、
ひたすらどうでもいいキャラが喋るだけのAVGにありがちなダラダラ展開がないのも良。
プレイ時間は2時間ほど、ED1つにつき長くても20分くらいで見れます。
ラスボスのいるダンジョンで宝箱に「どくけしそう」が入っていたり、
他力本願なRPG村の住人に一度でもイラッときたことが誰にでもあるかと思いますが
そんなイライラをどこかにぶつけたい方にもぜひおすすめ。
安定したゆるゲー制作力を今後も発揮して戴きたいです。

文責:栗柳【シマイモ観察日記
トラベルミン