携帯アプリです!
携帯電話は電話をする物でゲームをする物ではありません。
大体画面が小さ過ぎてゲームなんて無理派でした。
ジャンル:テキストホラーゲーム
ホラー!
レッツ☆ダウンロード!
レッツ☆プレイ
携帯アプリをまともにプレイした事が無いのでシステムについては良く分かりません。
:音楽のボリューム変更3段階(一番小さくしても爆音)+無音
:バックログ有
:強制バイブモード
:セーブポイント1ヶ所
:バッドエンドを迎えるとバッド分岐前の選択肢に戻れる。
メッセージスキップがありません。
テキストアドベンチャーでメッセージスキップ機能が無いと厳しいです。
【↓】か【8】ボタンを押すと速読み可能です。
文字による演出効果が多様されております。ナイス効果なのですがスキップ不能です。
音楽・画面・演出はかなり凝っております。
CGは3D。非常に美麗な上かなりの枚数が用意されております。
CGモードが欲しかったです。
選択肢!最終的には同じ結末に至ります。
結末に至るまでの課程がかなり違うので複数回のプレイに耐える作りになっております。
故にメッセージスキップ機能が切実に欲しかったです。
シナリオ担当は山城悦子さん。
文章は上手いのか下手なのか判断に苦しむ所です。
絶妙な言い回しがあったかと思えば日本語が怪しかったりします。
地味に方言が使われていたのには萎えてしまいました。
一番気になったのが主人公葛木亜莉子のキャラクターです。
高校生です。亜莉子の一人称で物語は進行します。
今時の若者風か漫画やゲーム系なのか最後まで掴めませんでした。
チェシャ猫や女王さまはキャラクターが立っていて良かったです。
キャラクターの書き分けが出来ていないのが気になりました。
複線の張り方や回収は秀逸!
なのですがシナリオの整合性が取れていない箇所も有。
全体的にあっさり風味ですが、歪んだ世界に住まう歪んだ住人の歪んだ言動。
それに対してほぼ全て寒いギャグか本気なのか良く分からない突っ込みで流す亜莉子。
亜莉子の反応が一番歪んでいるんじゃ無いか。と感じたりました。
グロ描写も非常にあっさり風味。
エンディング【仲間はずれ】位他のグロシーンもおどろおどろしく描写して欲しかったです。
テキストのみでの描写なのにも関わらず一番インパクト大でした。
トゥルーエンドは洒落にならない大ピンチ!
いざ鎌倉!諏訪一大事!その時一体誰を思い浮かべるか!?
で5種類に分岐します。
【True End 5 微笑む男】
は更なる歪みを産み出しそうで良い意味で後味悪過ぎでした。
【True End 1 猫を連れて】
が一番好きです。思わずグッと来てしまいました。
バッド扱いのエンディングでは【仲間はずれ】と【黒焦げの天使】が良かったです。
亜莉子の母親は元々精神的に脆い所があったと予想。しかも不幸体質。
登場人物達や登場人物達の行動が亜莉子の中の何を象徴しているか考える楽しみも!
亜莉子が子供の頃想像していた時点では楽しい夢の国だった。
母親の命令に従い夢の国を無理矢理封印後忘。
主のいなくなった夢の国暴走。
と、想像しました。
エンディングは全部で15種類
□仲間はずれ
□幸せのブルー
□赤い猫
□僕のアリス
□フードの中
□無視の代償
□黒焦げの天使
□暗黒の歌
□ヒトガタ
□ご褒美
□True End 1 猫を連れて
□True End 2 ウサギのお守り
□True End 3 真実の横顔
□True End 4 思い出の匂い
□True End 5 微笑む男
不思議の国のアリスを下敷きにしております。
原典における重要なキーワードはほぼ全て入っております。
かなりのこだわりを感じました。それでもかなり削ったそうで驚きです。
文章そのものは稚拙に感じました。
書き手が伝えたかった事であろう事はガッチリ伝わりました。故に心に残る素敵な作品でした。
420円とお値打ち価格なので興味を持たれた方は是非!
PC用のサイトも用意されておりました。
壁紙&美麗ムービーが用意されております。閲覧してピンと来たら是非!
True Endを迎えた後スタッフロールが流れます。
その後アンケートフォームへ飛ぶ事が出来ます。
アンケートに答えると膨大な数の壁紙をダウンロードする事が出来ます。
全部ダウンロードさせて頂きました。公式サイトの更新がマメで非常に好印象です。
不思議の国のアリスフォロワー作品でお薦め
【Wsamarus
2001】古屋兎丸/著
収録の【不思議の国のありす】
2ページの短編漫画なのですが歪み度と理不尽さが半端じゃないのでお薦めです。
モア歪み宣言な方に。
オズの魔法使いフォロワー作品お薦め。
【だからドロシー帰っておいで 】牧野修/著
歪みっぷりが洒落になっておりません!大人の童話。
私の性格→ビビリ度★★★★★
プレイ環境→深夜真っ暗な部屋の中布団の中で独りぼっちプレイ。
それでも全く怖く無かったので普通の度胸をお持ちの方ならば多分全然怖く無いです。
|